管理人「映画版のワンピースは連日もりあがっておる!」
1 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/08/31(水) 11:01:20.90
2022年8月6日(土)公開
公式サイト
https://www.onepiece-film.jp
公式Twitter
https://twitter.com/op_filmred?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
前スレ
ONE PIECE-ワンピース- 【FILM RED】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1646188264/
ONE PIECE-ワンピース- 【FILM RED】 Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1659709270/
ONE PIECE-ワンピース- 【FILM RED】 Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1659876453/
ONE PIECE-ワンピース- 【FILM RED】 Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1660116961/
ONE PIECE-ワンピース- 【FILM RED】 Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1660378314/
ONE PIECE-ワンピース- 【FILM RED】 Part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1660595056/
ONE PIECE-ワンピース- 【FILM RED】 Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1660825636/
ONE PIECE-ワンピース- 【FILM RED】 Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1661233878/
ONE PIECE-ワンピース- 【FILM RED】 Part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1661579793/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
公式サイト
https://www.onepiece-film.jp
公式Twitter
https://twitter.com/op_filmred?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
前スレ
ONE PIECE-ワンピース- 【FILM RED】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1646188264/
ONE PIECE-ワンピース- 【FILM RED】 Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1659709270/
ONE PIECE-ワンピース- 【FILM RED】 Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1659876453/
ONE PIECE-ワンピース- 【FILM RED】 Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1660116961/
ONE PIECE-ワンピース- 【FILM RED】 Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1660378314/
ONE PIECE-ワンピース- 【FILM RED】 Part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1660595056/
ONE PIECE-ワンピース- 【FILM RED】 Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1660825636/
ONE PIECE-ワンピース- 【FILM RED】 Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1661233878/
ONE PIECE-ワンピース- 【FILM RED】 Part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1661579793/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
12 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/01(木) 10:44:05.01ID:oWDdNBWI
映画と原作はパラレルだけど
原作とは全くの無関係
って思ってる人は少ないだろ
ウタがシャンクスの義理の娘で幼馴染で幼少期に交流があった
ってところまでは原作とリンクしてるんじゃないかって思ってる人は多いだろ
そこからの分岐が原作と映画じゃ異なるけど
原作とは全くの無関係
って思ってる人は少ないだろ
ウタがシャンクスの義理の娘で幼馴染で幼少期に交流があった
ってところまでは原作とリンクしてるんじゃないかって思ってる人は多いだろ
そこからの分岐が原作と映画じゃ異なるけど
30 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/01(木) 13:59:24.56ID:YtvhG7c7
>>12
シャンクス養女+ルフィ幼馴染みだけでも原作時空で確定だといいなと思ってる
後はウタウタの実能力者でも早い時点でスイッチ入り切りが完璧に出来てて
トットムジカ的事変がないといいなと
今の原作の感じだとこの問題に決着が付くまで後十年ぐらいかかりそうだが
シャンクス養女+ルフィ幼馴染みだけでも原作時空で確定だといいなと思ってる
後はウタウタの実能力者でも早い時点でスイッチ入り切りが完璧に出来てて
トットムジカ的事変がないといいなと
今の原作の感じだとこの問題に決着が付くまで後十年ぐらいかかりそうだが
31 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/01(木) 14:09:18.48ID:oWDdNBWI
>>30
後一年か……
ワンピースだからなぁ
あと1年はかかりそう
と読者が思ってたら平気で10年経っても判明しないとかザラだし
個人的には最終章は絶対に5年じゃ終わらないと思う
鬼滅みたいに2桁単位で未回収の謎や伏線を放り出して編集部の引き止めを振り切って終わるってタイプの作家でもなさそうだし
後一年か……
ワンピースだからなぁ
あと1年はかかりそう
と読者が思ってたら平気で10年経っても判明しないとかザラだし
個人的には最終章は絶対に5年じゃ終わらないと思う
鬼滅みたいに2桁単位で未回収の謎や伏線を放り出して編集部の引き止めを振り切って終わるってタイプの作家でもなさそうだし
22 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/01(木) 12:17:09.03ID:/WY6Ll6U
Adoの「歌い手」徹し方法だといくら売れても微々たる歌唱税しか入ってこない
新時代の売上の大半はystkに入るし他のウタ曲も同じ
それでも本人はボカロ曲大好きで
自分の声を調教していかに多彩な歌い方をするかが一番の楽しみなんだよ
新時代の売上の大半はystkに入るし他のウタ曲も同じ
それでも本人はボカロ曲大好きで
自分の声を調教していかに多彩な歌い方をするかが一番の楽しみなんだよ
23 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/01(木) 12:20:36.34ID:RvcTrGPs
>>22
その辺は美空ひばりだろうがピンクレディーだろうが水木一郎だろうが同じだわな。
稼ぐなら印税ではなくてイベントやらなにやらのギャラで稼ぐことになると。
その辺は美空ひばりだろうがピンクレディーだろうが水木一郎だろうが同じだわな。
稼ぐなら印税ではなくてイベントやらなにやらのギャラで稼ぐことになると。
32 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/01(木) 14:12:36.69ID:mJaQr2p/
尾田っちが総合プロデューサーなんだしセリフも全部チェックしてるよね
ツイで「新時代を作るためだ!」なんてルフィ言わないと言ってる人達いたけど、実際言ったのに認めないのおかしいわ
ツイで「新時代を作るためだ!」なんてルフィ言わないと言ってる人達いたけど、実際言ったのに認めないのおかしいわ
33 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/01(木) 14:22:09.29ID:az/adDir
>>32
ルフィには夢の果てがあってそれがたまたまロジャーと同じ事を言ってるって事を忘れてる奴多いよな
ルフィには夢の果てがあってそれがたまたまロジャーと同じ事を言ってるって事を忘れてる奴多いよな
34 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/01(木) 14:28:38.69ID:mJaQr2p/
>>33
そうなんよ
しかもちゃんと原作読んでるぽい人達が言ってるから首を傾げる
むしろにわかのほうが「そうなんか」と受け入れてる感じ
監督や脚本家がルフィを理解せずに勝手にやったみたいに思ってるけど、尾田っちが総合プロデューサーなのに
それに原作でルフィの心理描写はずっとやらないでここまできたのはそこが核心なんだと薄々わかるはずなんだけど
そうなんよ
しかもちゃんと原作読んでるぽい人達が言ってるから首を傾げる
むしろにわかのほうが「そうなんか」と受け入れてる感じ
監督や脚本家がルフィを理解せずに勝手にやったみたいに思ってるけど、尾田っちが総合プロデューサーなのに
それに原作でルフィの心理描写はずっとやらないでここまできたのはそこが核心なんだと薄々わかるはずなんだけど
39 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/01(木) 14:46:55.22ID:wWYJY6I/
この前の特番で粗品さんがにわかみたいな言われ方してたけど、粗品さんは粗品さんで、ある種のガチファンだろ
ワンピースってアーロン編までノンストップで神で、巨人族が出てきたあたりでちょっとダレて、チョッパーが仲間になるエピソードはまた神、それ以降のアラバスタ編はダレて感動も無理矢理で、普通の良漫画に成り下がって今に至るって感じ
粗品さんもおそらくそんな感想なんだろ
アラバスタ編までしか覚えてない
じゃなくて
ミスター1戦までしか覚えてない
って言うあたりに強いこだわりを感じる
クロコダイルは強キャラ感もあって良かったけど、トドメを差し損ねてるのがご都合だし、血がついた拳で殴ればオッケーってのにハァ?ってなった読者も多いし
超絶神作だった頃のワンピースが好き
っていうこだわり派だろ
粗品さんは
せいやさんはファンはファンなんだろうけど、絶対そこ面白いと思って読んで無いだろって感想も多いし、惰性と義務感で読んでて語ってるのをちょいちょい感じる
まぁ作品が面白くないから仕方ないんだけど
ワンピースってアーロン編までノンストップで神で、巨人族が出てきたあたりでちょっとダレて、チョッパーが仲間になるエピソードはまた神、それ以降のアラバスタ編はダレて感動も無理矢理で、普通の良漫画に成り下がって今に至るって感じ
粗品さんもおそらくそんな感想なんだろ
アラバスタ編までしか覚えてない
じゃなくて
ミスター1戦までしか覚えてない
って言うあたりに強いこだわりを感じる
クロコダイルは強キャラ感もあって良かったけど、トドメを差し損ねてるのがご都合だし、血がついた拳で殴ればオッケーってのにハァ?ってなった読者も多いし
超絶神作だった頃のワンピースが好き
っていうこだわり派だろ
粗品さんは
せいやさんはファンはファンなんだろうけど、絶対そこ面白いと思って読んで無いだろって感想も多いし、惰性と義務感で読んでて語ってるのをちょいちょい感じる
まぁ作品が面白くないから仕方ないんだけど
41 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/01(木) 14:52:36.81ID:MXYfpLeo
>>39
なんだこいつ長文で気持ち悪いな
粗品のこだわりは否定しないけど船降りたやつは帰れ
なんだこいつ長文で気持ち悪いな
粗品のこだわりは否定しないけど船降りたやつは帰れ
42 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/01(木) 14:56:28.31ID:4jgRLxxZ
>>39
25年間で、何度か1話から読み返す時があったけど、全く同意見。
61巻から104巻までは、所々に無理に引き伸ばした感もあるし
ワンピの画風だと、後半になると単行本が小さ過ぎて、あとモノクロだし、カラー版でiPadじゃないと、さすがに無理
テレビアニメだと、ニカのシーンとか作画に苦労しそう
25年間で、何度か1話から読み返す時があったけど、全く同意見。
61巻から104巻までは、所々に無理に引き伸ばした感もあるし
ワンピの画風だと、後半になると単行本が小さ過ぎて、あとモノクロだし、カラー版でiPadじゃないと、さすがに無理
テレビアニメだと、ニカのシーンとか作画に苦労しそう